雇われ店長から自営業の店長になった話。どうしてその道を選んだか。

店長のこと

今日は私がなぜ自営業を目指したのか、
その理由をお話ししたいと思います。
まぁ、大したことのない理由なので、
参考にはなりませんが、読み物としてどうぞ。

スポンサーリンク

目指した理由は?

①会社の考え
旧勤務先時代、会社の本部は的外れな指示を多く出しており、
それが逆に作業の妨害になっていることも多くありました。
”現場”と”本部”の考えが合わない。
それゆえに、グループ各店の売上も落ちてゆく。
そんな状況でした。
ならば一人で”現場”と”本部”の役割 両方やってしまえば
良いのではないか?
そう考えたのが理由の一つです。

②将来性の無さ
私の旧勤務先はどんどん店舗が減っていっていた上に、
親会社からもどんどん食いつぶされていっており、
将来性は0に等しい会社でした。
その為、いつかは閉店や解雇(リストラ)も
常に視野に入れていました。
しかし、今の時代 再就職はなかなか難しく、
さらに私の場合、とある事情により
さらに不利は状態でした。
会社に雇ってもらえないのであれば
自分でやってしまえ!
・・・これが理由その2 ですね。

③先輩の後押し
旧勤務先でのバイト時代。
独立したい、という思いはあったものの、
この時はまだ漠然として状況で
ただ「独立してやる~」「してやる~~」とだけ
言っていたようなザマです。
ある時、忘年会の席で「独立を考えている~」という
ようなことを離したとき、
先輩スタッフから絶賛され、後押しされました。
その時から、、
本気で現実的に独立を考えるようになりました。
今考えれば
ただの社交辞令なのですが(笑

④小さいころから
小さいころから店を持つ、と言うのは夢の一つでも
ありました。
他の夢は叶いませんでしたが、
これなら叶えられるんじゃないかな、というのも
理由の一つです

⑤挑戦してみたかった
人生は一度きりなので、
漠然と使われたまま終わるのではなく、
何かに挑戦してみたかった、、というのも
理由の一つです。
独立の先に地獄が待っているとしても・・・
挑戦して失敗するのなら後悔はありません。。

理由は人それぞれ
独立動機としてはこんな感じです。
まぁ、理由なんて人それぞれです。
どんな理由でも良いと思います。

ただ、
「ラクしたい」「金が欲しい」という理由での
独立は必ず地獄を見ます。
その覚悟は事前にしておきましょう・・・

思いつきから準備まで

きっかけは…
そもそも一番初めのきっかけは、アルバイトとして
勤務していたゲームショップに未来が無いと悟ったためでした。
その会社は子会社化されており、既に親会社に侵略され
始めている状態でした。
また、店長まで上がったところで、
安月給かつサービス残業あり、有給なし、という劣悪環境。

1度しかない人生をそんな場所で終わらせる、なんて
勿体ないこと私はしたくありませんでした。
そこで、いつかは「自分で店を持ちたい」そう考えるように
なったのです。

しかし所詮は
しかし所詮は20行くか行かないかの年齢の人間の戯言…。
当時の私は「できたらいいな」レベルで具体的な行動などは
何も起こしていませんでした。
お金もためることなく、
特に何の勉強もせず。。
ただ、漠然と考えているだけ状態だった、、ということです。

気持ちの変化が訪れたのは・・・
バイトでの忘年会。
話の流れでいつかは独立して店を持ちたい、という話を
その集まりでしました。
その時にバイトの先輩の一人がとても感心して、
応援する、と言ってくれました。
勿論、今考えればそれはただの社交辞令です。
先輩にとっては、私が独立しようとしなかろうと
関係ないことですからね。
ただ、当時は何故かそれでやる気が出たのです。
そこからはお金を貯めることを考えたり、
自営業の勉強をし始めたり、、
少しずつ独立に向けての道を真剣に考え始めました。

ただし…
その時に、独立には想像以上にお金がかかることを初めて
ハッキリと認識しました。
ちょうど、バイトから契約社員のポジションにあがったこともあり、
経験を積むこと、そしてお金を貯めること。
2つの目的の為に、その勤務先でしばらくは働くことを
決意したのです。。
しかし、そこから、5年以上かかるとは、
当時は思ってもいませんでした

独立決断まで

契約社員になって…
契約社員Bというポジションになっても、時給制で
あることに変わりはなく、時給がアップするわけでも
ありませんでした。
なので、なかなかお金はたまりません。
日々、仕事をして、漠然と年月が経っていく…
そんな日々が続きました。
しかしながら2014年、転機が訪れます。

店長に・・・
ずっと働いていた店舗で「店長にならないか?」と
声がかかったのです。
契約社員Aへのランクアップ。
独立後の為の経験を積むいい機会でもあったので、
この話を受け、店長となりました。
店長となった後の勤務時間は連日
朝8時30分ごろから夜の22時。
もはや勉強の余裕はあまりありませんでした。
今は目の前の仕事に集中しよう、、
そう思い始めるようになったのです

しかしさらに転機は訪れ…
2015年。本社の会議の際に
閉店候補の店として名前が上がります。
利益うんぬんではなく、とある事情で。
それを聞き、改めて危機感を持ちます。
勿論、閉店になっても、私は別のポジションが
用意されるでしょう(実際に閉店時打診はありました)
・・・が、その会社では未来を想像できなかったため
閉店と同時に去る決意をしていました。
そこで、しばらくの間止まっていた独立への
行動を再び始めました。
勉強、ホームページ作り、下準備。
今までにない本格的な準備です。

それと同時に、勤務先の店が閉店にならないよう、
あらゆる延命処置も施しました。
何故なら、そこで働く人たちが大勢(…っても6,7人ですが)
いたからです。

2016年に入り・・・
2016年に入り、下準備や基礎的な知識の身に着けは
完了しました。
後は、その時が来ることに備えて、できる限りお金をためておく。。
私として、2017年春を最後に退職して、
元々独立する予定でいました。
なので、2017年春までは延命させよう、、と。。
しかし、、
そう上手くは行かなかったのです。。

閉店が2016年夏に決まってしまったのです。
そこから急ピッチで独立して
思ったよりも早く自営業の店長になってしまった感じでした(汗)

タイトルとURLをコピーしました