バイトによる不適切動画。
度々見かける問題です。
私のお店ではそういうことは
起きませんでしたが
元店長として不適切動画問題を語って行きます。
そういう動画を投稿する人間は
”命がけ”であることを理解するべきですし、
会社側も見直すべき部分は見直し、
相手に対しては毅然とした対応をするべきです
悪の根源は「動画投稿者」これは紛れもない事実
最近では不適切動画の投稿が
世間で騒がれていますね。
しかしながら、これに対する意見は
人によって異なっています。
不適切動画を投稿したバイトが悪い、
親の教育、
企業が悪い。
色々ですね。
まぁ、どれが悪いのかと言われれば
全部に悪い部分が少なからずあるのは事実だと思います。
親の教育不足もそうですし、
企業が人員をもっと配置していればそんなことにならない、
というのもその通りでしょう。
ですが、一番の元凶は誰か。
それは、やはり、「不適切動画投稿者本人」でしょう。
これ以外にだれがいますか?
ブラック企業のアルバイトさんだったとしても、
ブラックにブラックでやり返したらそれはもうアウトですし、
そんなこと、誰にだってわかるはずです。
バイトをする=高校生以上なわけですから
(一部例外を除く)
そんなことも分らない、なんて言い訳は
通用しません。
つまりは、やったらどうなるか分かったうえで
やっている、ということになります。
これはどう考えても
親の教育や
企業側の人員配置以前の問題でしょう。
軽い気持ちでちゃらちゃらとしているから
そんなことになるのです。
”面白半分”でやっている人も多いわけですから
ニュースになったくら寿司のように
刑事告訴などもしっかりと行い、
相応の責任を取らせることが大切になります。
軽い処分で終わらせればそういう人は
次のバイト先でまた同じことをします。
ある程度、厳しい処分は必要でしょう。
未成年だから可哀想、なんて言っている人は
間違っていると思います
高校生以上であれば、そのぐらいわかるのですから。
わかるのに、やる。
そういう人はやはり、悲しい事ではありますが
きついペナルティを受けなければ、
そういった性格は治らないでしょうし、
何度でも同じことを繰り返すでしょう。
悪の根源は「動画投稿者本人」
これは、覆ることのない事実であると思います
軽い気持ちでの動画投稿はNG!人生壊れる覚悟を!
不適切動画を「命がけ」で投稿して、
何が楽しいのでしょうか。
そういう動画を投稿する、ということは
それ相応の覚悟はあるのだと思いますが、
呆れてしまいます
不適切動画を投稿するー。
これを、会社の教育の問題だと言う人も居ます。
私もブラック企業は嫌いですし、擁護するつもりもないのですが、
バイトの不適切動画に関して言えば、
バイトが悪いでしょう。
おまえはいくつだ?と言う話です。
バイトをしてるということは基本、高校1年生以上のはず。
で、あれば言われなくても分るはずですし、
分からなければ相当人間性に問題があります。
動画を投稿すればどうなるか。
分かる年齢なのです。
いちいち企業から注意されたり教育されなくても
分かるー。
つまりは、どんなに教育を徹底しようが、
やるときはやるのです。
企業側も人員増員などの対応はするべきであると思いますが、
誰が悪いか、と言えば不適切動画投稿者本人でしょう。
”どうなるか分かっていて投稿してる”のですからね。
顔も広まるでしょうし、
将来にも影響が出るでしょうし、
損害賠償も出て来るでしょう。
まさに、人生が終わるわけです。
命がけでの動画投稿。
その場のノリでやってるのかもしれませんが、
そういう人は何を教育してようが
やるときはやるのです。
後になって「そんなつもりじゃなかった」
「ここまで大事になるとは思ってなかった」なんて
お偉いさんのようなことを言い出す不適切動画投稿者もいますが
世の中を甘く見すぎです。
やはり、これらを無くすためには
企業側が怠けて緩い対応で終わらせるのではなく、
ちゃんと損害賠償請求も含め
きっちり厳しい対応をすることが大事になります。
企業側も大事にしたくない、なんて言ってるから
こういうことが続くのです。
命がけで不適切動画を投稿したのですから、
相応の影響は、自業自得です。
企業・お店側は甘い対応をすべきじゃない
ここで、一つ大切なことは
”不適切動画による被害を受けた企業側”の
対応ですね。
企業側の対応も様々ですが、不思議なことに
企業側が従業員を解雇するだけで
済ませているふしが見受けられます。
そういう甘い対応が、不適切動画を育てているのだと
私は思います。
お店側の弱腰な対応が
クレーマーを育てるのと同じです。
解雇だけで終わらせたいのは分かります。
色々と時間もかかりますし、費用もかかりますからね。
ただ、それでもやらなければいけないのです。
不適切動画に対して被害を受けたなら
しっかりと被害届を出すなり、
刑事告訴するなり、
問題にしなくてはなりません。
某大手ファミレスチェーンもそうでしたが
トップが出てきて頭を下げるのは良いとしても
「それで終わらせる」という姿勢には
大きな問題があります。
そうでないと、
相手はまた同じことを繰り返しますし、
今後、別の人も”解雇で済むのなら”と
なるわけです。
甘すぎる対応。
これが、何よりもいけないことです。
もちろん、一番いけないのは
不適切動画に関わる本人たちです。
しかし、甘すぎる対応も元凶の一つです。
再発防止策は
「教育」でも「カメラ」でもありません。
何故なら、バイトできる年齢であれば
教育されなくても分っていることですし、
SNSにUPするということは、
顔が晒されることも恐れてないわけです。
教育も、カメラも大きな抑止力にはなりません。
やはり、やったことに対してしっかりと責任を持たせる。
これが大事ですし、
企業としては、ちゃんと、被害を受けたら、
それ相応の対応をすることが大切です。
解雇と謝罪で終わらせる。
面倒臭がってる場合じゃないのですよ!