ゲームショップのひみつを元店長が語る!内部はどうなってるの?

お店のこと

ゲームのお店。
なかなかそういったお店で
働いた経験を持つ人は
少ないと思います。

こちらでは、元店長の経験を元に
裏側をお話したいと思います。

スポンサーリンク

どんな感じ?

案外、外から見るとヒマそーに見えますよね。
ですが、そんなこともないのです。

確かに、ヒマな時はヒマですが、
忙しいときは地獄。
恐ろしいものです。

まぁ、それでもコンビニに比べると
楽ですけどね。

色々な裏側をお話していきます!

個人店が新品ゲームソフトを仕入れるのは難しい!

メーカーは大手としか取引しない!
今、ゲーム業界はどこも厳しいです。
そのためか、メーカーもどんどん高圧的、、というか
不親切になってきています。

私の前の勤務先は、全国で数十店舗はあるグループの
ゲーム屋でしたが、それでも某大作RPGメーカーから
「入荷がこんなに少ないのはお宅ぐらいですよ?
他のグループはもっと入荷している」などと
言われていたり、

挙句の果てには
「前からの付き合いがあるから、仕入しているけど
もし、お宅が新規の取引先だったら、取引していない」
などと言われてしまう始末。

つまり、そこそこの店舗数があり、そこそこの数仕入れている
企業でもそんなことを言われてしまうので
個人事業主なんか、ゼッタイに相手してくれません。

それでも入荷する方法は・・・?
あるにはあります。
アマゾンなどから購入したり、
現金問屋と呼ばれる問屋を使用したり・・・。
ですがどちらの場合も、発売日に間に合う保証もありませんし、
仕入価格も割高です。
割高なものを仕入れれば、当然値段は高くなりますし、
発売日に間に合わない新作には価値がありません。
つまり、新品の入荷は事実上不可能なのです

どうしても入荷したいなら・・・
どうしても新品ソフトを入荷したいのであれば
自分のお店を大きくするしかありません。
しかし、今の世の中、そうそう簡単にお店を大きく等は
できませんし、そんなことは夢のまた夢です。
なので、結局のところ、個人事業主が新作のソフトを
入荷する!っていうのは不可能に近いことなんですよね・・・。
そういう意味では、大手の方がやはり圧倒的に有利なのです

新作は自営業では置けない

私のお店はゲームやカードなどの販売をしているお店
なのですが、
中古専門店となっており、基本的に新品ソフトや商品は
置いていません。

まぁ、かなり珍しいタイプのお店ですよね。

「なぜなのか」をご説明していきたいと
思います

新品の厳しさ
新品商品はほとんど利益となりません。
前にも何かで書きましたが10本ゲームを仕入れて
1本でも残ったら赤字になりそうなレベル。
体力のある企業であれば、ソレも可能ですが、
やっとの思いで営業している自営業には無理です。

新品の仕入れすら…?
そもそも、問屋にすら相手にしてもらえないことも多いです(笑)
つまり、新品の仕入れすらできない。
発注単位がある程度以上ないと、取引自体も
難しいのですね。相手からしても小さな自営業の
お店になど用はないのでしょう。

取引できたとしても…
仮に取引をしてくれる業者があったとしましょう。
しかし、自営業のお店が仕入れる量などたかがしれています。
すると、今度は仕入れ価格を上げてきたり、もしくは
ギリギリの価格で提示してきます。
それで仕入れるしかないのですが、すると今度は
「店頭販売価格」も高くなり、誰も新品を
買わなくなります^^

やはり自営業で新品の仕入れなど不可能なのです。

品揃えもきつい
新品を入れるとなると、ある程度品揃えも必要ですが、
そこまで品揃えを増やすほどのお金はありません。
また、新品を入れるなら在庫管理を厳正にしないといけませんが
POSを導入するお金もありません。
やはり、難しいですね。

結論
上記のような理由から新品の仕入れは最初から諦めて
中古買取&販売にしています。
お店も慈善事業ではないので、新品ソフトを入れることは
非常に難しい、というのが個人的な感想です

面積の小さいゲーム店の恐ろしいところ

狭いお店にとって怖いこと
狭いゲーム店にとって怖いこと。
それは大型の商品がお店に残ってしまうことですね。
そうすると、狭いお店は商品のストックを置くスペースですら
なかなか厳しいので、大変なことになってしまいます。

スペースをとる商品とは…?
ゲームソフトには限定版というものが出ることも多いです。
それらのことですね。
モノによっては大したサイズではないのですが
モノによってはとんでもないサイズのことも…。
そのとんでもないサイズのものが残ってしまうと
お店として大変ということです。

売れないものも多い
そして、限定版は売れるものは売れるのですが、
売れないものは本当に売れません。。
しかも、案外、大きいものほど売れなかったりします。

一度売れ残ると地獄!
限定版は発売日付近に売れなかった場合、
”永遠に残る”と言っても過言ではないぐらい、
売れ残ります。
赤字覚悟で値下げしてもなかなか売れない。
なので、限定版の入荷は抑えたがる店舗も多いぐらいです

劣化していく…
そして、商品が売れずにいつまでも残っていると
次第にその商品は劣化していきます。
だんだんと新品として売ることも難しくなっていって
しまう、というのも恐怖の一つですね

限定版は本当に怖いです。
お店のスペースを食うものと言っても良いでしょう。
売れないものは本当に売れないので、
お店にとって頭を悩ませる存在の一つです…
(今は中古屋なのでそんな心配はありませんが)

ジャンク品って売れるの?

ゲーム屋などで「ジャンク品」というのを
見たことはありますか?

ジャンク品というのは
動作の保証が出来ない
(つまり使えるかもしれないし、使えないかもしれない)
商品です。その分安く販売されているモノになります。

基本的にジャンク品は動作未確認 もしくは
動作が不安定(時々エラーが起きたり)なモノの場合が多いですが、
お店によっては、まったく動かない、壊れているモノを置いている
ところもあるかもしれません。

ジャンク品って売れるの?
ジャンク品は意外にも結構売れます。
勿論、値段にもよりますが、
数十円~数百円で販売していればゴロゴロと売れてゆくことが
多いです。意外ですね。
1個あたりの利益は数十円ですが、
それでもお店にとって、捨ててしまうより全然良いですし、
お客様にとっても、安く欲しいモノが手に入るので
お互いにとって、うれしいのがジャンク品になりますね。

買った人は何に使っているの?
これは人それぞれだとは思いますが、
安いから動けばラッキー!という感覚で買う人もいるでしょうし、
逆に、何らかの実験用、分解用、パーツが欲しい!など
そういう目的で買う人も居るようです。

実際動くの?動かないの?
私の店舗の場合、ジャンク品は動作未確認なので、
100%動かない!というモノは売っていません。
しかしながら、やはり動かないモノもあります。
動作率はだいたい7、8割ぐらいではないでしょうか?

クレームにはならないの?
注意書きを書いてあり、販売時にも説明するので
基本的にクレームになることはありません。
ただ、前の勤務先時代に1度だけジャンク品の
ウイニングイレブン(10円)を購入して、
当時の店長に電話で「動かない」とクレームを
入れてきたつわものはいますが。

(ジャンク品と書いてあり、パッケージにも
でかい説明書きがあったのに、電話してきた
ということは日本語が読めなかったのでしょう)
なので、一般の方からクレームが来たことはないですね。

ジャンク品を売る場合は?
自分の店でジャンク品を売りたい!という場合は、
必ず「動作保証なし」「返品・交換できない」ということだけは
明記しておきましょう。
そうしないとクレームになりますからね!
以上、ジャンク品についてでした!

パッケージ派?ダウンロード派?

私は、パッケージ派です。
ゲームはダウンロード版は、
ダウンロードでしか発売されていないもの以外、購入することは
ありませんし、
CDも、同じく物体で発売されているものに関しては
CDの方を買います。
本も同じですね。

理由としては、私の世代(平成初期生まれです)は
小さいころはダウンロード版はありませんでしたし、
何か物体として手元に置いておきたいからですね。

本に関しては単純に、
モニターで見ると目が疲れるので
紙で読みたい、という理由もありますが・・・。

もちろんダウンロードでも良いですし、
ダウンロードできる知識は十分にあるのですが、
どうせ同じ値段を出すならパッケージ版だな・・・と思ってしまうのが
個人的な考えです。

本体ごと壊れると移動が面倒臭いですし、
サービス終了したら再ダウンロードできませんし、
中古で売ることもできませんし・・・

まぁ、考えは人それぞれですが、
個人的にはダウンロード版はあまり買わないですね!

タイトルとURLをコピーしました