ゲームショップで使う備品を元店長が解説!

お店のこと

ゲームのお店には
ゲーム販売店ならではのモノが
必要になります。

実際の店長経験を元に
ゲーム販売店ならではの
必要な備品をご紹介します。

スポンサーリンク

ゲーム店だからこそ…

他の業種では必要ないような備品が
必要になることもあります。

実際にどのようなものを使っていたか、
どんなものを選べばいいのかを
解説していきたいと思います。

盗難防止にディスク保護マット!

私のやっていた店舗では中古のゲームソフトやDVDなどの
販売も行っていました。

しかし、中身を入れたままケースを店頭に出していると
残念ながら
盗まれます

前の勤務先でもゲームソフトなどを販売していたのですが、
実際のところ、
ケースだけ無くなっている ということが良くありました
つまり、中身が入っていることを期待して
どなたかが持って行ってしまったのでしょう。
…まぁただのケースコレクターかもしれませんが。。

なので、中古のゲームやDVD,ブルーレイを扱う店舗は
中身を抜いて別の場所に保管しておく、これが大切です。

中身を抜いておけばケースを盗まれても
中身は残りますからね。
(それでも価値は落ちるので損害ですが)

ただし!
ディスクを保管しておくと言っても、
そのままビニールに入れたり、生(?)で放置しておいては
ディスクが傷だらけのボロボロになります。

なので!コレを使いましょう!

ディスク保護マット
ディスクを保護するマットです。
不織布ケース、というやつです。
これに入れて五十音順などで保存しておくと
良いと思いますよ
いちいちダミーのパッケージを作るほどの余裕は
自営業ではないでしょうし、
かと言って、中身を入れっぱなしは不安。
やはりディスクは別の場所での保管、
これに限ります。


SANWA SUPPLY 裏面シール付DVD・CD不織布ケース(ティアテープ付・50枚入り) FCD-FT50W

私の使っていたものは、
あまり安すぎると強度や保護性能が心配ですし、
多少の分厚さがあるこのシートが良いかな、
ということでこちらを選びました!

ちょっと他の安い奴に比べると値段は高いですが。。。

一応ディスク2枚まで1枚のシートに入れられるので
2ディスクでも安心です(笑)

これを使ってみた感じ、しまっていたのに
ディスクに傷がついてしまった!
などということもないので、
とりあえずは満足しています。

中古ゲーム、DVD、ブルーレイなどの
ディスク系を扱おうとしている皆様は
絶対に中身は抜いた方が良いですよ。

前の勤務先の閉店時にケースだけ見当たらなかった
ソフトが100ぐらいありましたから…(怖

ディスク収納場所も確保!

抜いたディスクを保管しておく場所も
大変ですよね。

で、私は上のいれと庫というのを使っていました

流石にいくら不織布に入っているからと言って、
じかで置いておくとばらけてしまいますし、
引出が大量にあるわけでもないですし…

と、いうことでケースを購入した次第です。

結構使い勝手は良い感じで
蓋もついているので気づいたらディスクが
どこかに旅立ってしまった、
なんていうことも無いでしょう。

実はこれのCDサイズ版もあるのですが、
不織布ケースなどに入れると、結果的に
背が高くなってしまい蓋にぶつかってしまうので、
私はDVD版を使っています。

複数個積んでおくこともできるので
スペース的にもやさしい印象ですね。

まぁ、ディスクを大量に収納しておく必要のある
業種などほとんどないとは
思いますが、せっかくなのでご紹介しておきます。

あ、ちなみに上のケース、
個人でのディスク保管にも使えると思います。
ケース自体は結構頑丈ですし、
本来はディスクケースと一緒に入れる用途の
ケースなので、整理整頓にはぴったりですね。

動作確認が必要なお店にはモニターを!

どんな時に使う?
まぁ、モニターを使う業種はあまり多くはないと思いますが、
私のお店は中古ゲーム機本体の買取なども
行っているので、買い取る際にゲーム機本体の動作確認が
必要です。
確認しないまま買取していざ壊れていたら
大変ですからね。。

その為のモニターです。

私の店舗の場合は↑のような用途ですが、
DVDやブルーレイを店内で再生したり、
ゲーム機以外のモニターが必要な機器を再生したり
するのにも使えます。

そう言った予定があるお店や業種であれば
モニターも1台必要ですね。。

どんなモニターが良い?
私の店舗のように、人に見せるような目的でない場合は
いつも言っている事ですが「最低限の機能」があれば
良いです。
例えばモニターの場合は、
ハサミなどと違い、安いモノを買ったからと言って、
作業時間に支障をきたすことがないので、
とことんコストを削減しても大丈夫、ということです。
ハサミとかはコスト削減すると、切断しにくくなって、
今後の業務に支障をきたすので、ある程度のものを
買わなければなりませんが…。
モニターの場合、画質や音質が悪かったとしても
業務上の支障にはなりません。

でも、お客さん向けに使う場合は、
ある程度のモノを用意した方が良いですよ。
人に見せるモノなので。。

使う店には導入、で良いと思います。
使わない業種も多いと思うので、
あくまでも業種によって、ですね。。

タイトルとURLをコピーしました