お店のお役立ち情報「返品・遅刻癖・休日のブログ」編

お店のこと

お店営業当時に書いた
お店に関係するお役立ち情報をまとめました!

返品
遅刻癖
休日のブログ運営について
お話します!

スポンサーリンク

商品返品受付時の注意点

小売業でお店をやっていると、避けて通れないのが、
”商品の返品”。
そこまで多いモノではないですが、時々あることです。

そんな返品を受け付けるときの注意点を
書いていきましょう。

ウソつく人も居る!
まず、返品の希望を鵜呑みにしてはいけない、ということです。
ウソをついて、お金を盗ろうとする連中もいます。
例えば、実際には別の店で購入したものを持って来たり、
実際には使えたり、動いていたものを返品しに来たり、
ただ単につまらなかったかっらと返品しに来たり、
色々です

人間良い人ばかりではありません。
だから、手拍子で人を信用してはいけないのです。

必ず確認!

・購入時のレシートを確認する
・使えない、というクレームであれば動作を確認する

この2つは必ず確認しましょう。

私のお店はゲーム店ですが、動かない、と言われて返品希望が
あったものでも、動いたことも結構あります。

なので、鵜呑みにせず、必ず↑の確認をしましょう。

例外はダメ!
強気に出てくるお客さんもいます。
しかし、例外の返品はダメです

「開けてしまった新品を返品したい」
「レシートないけど返品したい」

そういうのは全て断って下さい。

で、ないとルールを作っている意味がありません。

一度、例外を許せば、その人は癖になりますし、
そういううわさが広がっていくものです

あまりにも…
あまりにも恫喝的なお客さんがクレームをつけてきた場合は
容赦なく警察に通報しましょう。

お客様は大切な存在ですが、勘違い神様は、どんどん通報
するべきです。

恫喝されたから返品した、、というのは
その相手に対しても良くないです。

相手を教育するためにも、不当な返品要求で、
脅しじみたマネをする人には警察に行ってもらうべきです。

疎かになりがちなことに注意する

お店の営業において、忙しくなるとおろそかになりがちなこと。
その一つが「掃除」でしょうか。

人手不足などになると掃除がおろそかになることも多いです。

ですが、掃除は本来大事なことです。
特に食べ物を扱うお店であれば尚更。

が、私のバイト時代の店長の一人は
「あとで!」と掃除しようとしたアルバイトスタッフさんに
怒ってましたし、
私は、そういうことは言いませんが
やはりおろそかになってしまう1面はあったと思います。

他にも、ネット関係の販促(ツイッターとか)もだいぶおろそかに
なることが多いですね^^

ただ、掃除にせよネットにせよ、
本来は大事なものの一つであることにかわりはありません。
それらをおろそかにすることなく、
やっていくことを心がけたいものです。

あとは、自分の体調管理だとか、
そういうところもだいぶ怪しくなってしまうのは事実です!

遅刻癖は一種の病気

「遅刻癖」のある人。
学校でも職場でもいるかと思います。

私が店長をやっていたお店にも、
この”遅刻癖”のある人は二人ほど居ました。

そして、この遅刻癖。
私の今までの人生の経験上から言わせてもらえば
”1種の病気”です。

何度注意しても、遅刻癖を治すことは難しいです。
まるで病的に、何度でも遅刻を繰り返します。

本人も「直そう」とは思っているのかもしれません。
ですが、不思議なことに一向に改善されない。

「この人はよく遅刻する人だ」
そう思ったら最後です。
注意しても注意しても、なかなか治りません。

なぜ遅刻するのは。
罪悪感がないのか。
それとも、時間管理が上手くできていないのか。
原因は色々とあるとは思います。

中には、治る人も居るでしょう。

ですが、どんなに注意しても、
本人が悪いと思っていても、治らない人は
本当に治らないのです。

言い方は悪いとは思いますが、
これは一種の病気のようなものでしょう。

本人は悪いと思って、謝罪してきます。
周囲に迷惑をかけている自覚ある人にはあります。
しかし、それでも遅刻を治すことができない。

今までの経験上、
そういう人に遅刻についてきつく言っても
直ることはありませんでした。

もちろん、ただ単に自分勝手だったり
怠慢だったりする人も居ます。

ですが、遅刻しない人は絶対に遅刻しないですし、
遅刻する人は、何度でも繰り返します。
私のバイト時代の店長ですら、そうでしたから…。

で、”きつく言っても”
病気って直らないものですよね。
例えば、精神的に苦しんでいる人に
「そんなのは仮病だ!」ということは理解のない、
非常に酷い発言です。
本人は苦しんでいるわけですから。

遅刻に関しても、同じことが言えるのだと、私は思います。

”遅刻をするな”と単純に叱るだけでは解決しない。
”遅刻癖”と言う名の病気と、根気よく向き合っていくことも
必要なのではないか、と私は遅刻癖のある人を
見ていて、思いました。

難しい事ではありますけどね…。

店舗営業時代の休日の日のブログ更新

※営業当時に書いた内容です

休日に書いているわけではない…
私は、このブログでも書いている通り、
仕事中の休憩、そして休日はしっかりととるべきだ、という
考えを持っています。

その私が休日にブログを書いているのか。
答えは否です。
休日に直接書いているわけではないのです。

あらかじめ書いている
休日に更新される分のブログ記事は、仕事の日に、
まとめて書いています。
つまり、ブログに掲載される数日前に、書いている記事、
ということですね。

内容がおかしくならないように気をつけながら
書いています。

予約投稿ができる
ブログには「予約投稿」という便利なシステムがあります。
この機能を使って、あらかじめ何月何日何時何分に投稿
されるかを設定することができます。
と、いうことで、ブログに掲載されるのも、自動なので
私は何の操作もしていない!そういうことになります

と、いうことで、私は何もしていません。
休日はしっかり休日として楽しんでいます。
ただ、ツイッターだけはオートツイートではなく
自分でツイートしているので、それだけは休日仕事に
なっちゃってますけど、
雇われ店長時代と違って、やった仕事は全て自分に
返ってくるので、自営業なら多少は仕方ないかもしれないですね

タイトルとURLをコピーしました